本日は、「秋葉総本殿可睡齋(あきはそうほんでんかすいさい)」で開催される
【可睡齋(かすいさい)ぼたんまつり】について紹介します
別名「花の寺」とも呼ばれる可睡齋では、3,000坪の広大な敷地に、
約150種・2,000株のぼたんが咲き誇り、ぼたんの香りが訪れた人の心を癒します
期間中は、精進コロッケや、ぼたん餅、期間限定精進料理の「ぼたん膳」なども用意されています
可睡齋で、美しい景色と香り、おいしい食事をお楽しみください
『可睡齋 ぼたんまつり』
【期 間】4月10日(土)~5月5日(水・祝)
【時 間】8:00~17:00(入苑締切)
【拝観料】大人:500円/団体(20名以上):450円/小学生以下:無料
【場 所】〒437-0061 袋井市久能2915-1 秋葉総本殿可睡齋(あきはそうほんでんかすいさい)
【問合せ】0538-42-2121
可睡齋HPはコチラ
袋井市観光協会は、Instagram、Facebookも更新してるので、
そちらもチェックしてみてください
Instagram→https://www.instagram.com/hot_fukuroi/
Facebook→https://www.facebook.com/fukuroikankou/





【可睡齋(かすいさい)ぼたんまつり】について紹介します

別名「花の寺」とも呼ばれる可睡齋では、3,000坪の広大な敷地に、
約150種・2,000株のぼたんが咲き誇り、ぼたんの香りが訪れた人の心を癒します

期間中は、精進コロッケや、ぼたん餅、期間限定精進料理の「ぼたん膳」なども用意されています

可睡齋で、美しい景色と香り、おいしい食事をお楽しみください

『可睡齋 ぼたんまつり』
【期 間】4月10日(土)~5月5日(水・祝)
【時 間】8:00~17:00(入苑締切)
【拝観料】大人:500円/団体(20名以上):450円/小学生以下:無料
【場 所】〒437-0061 袋井市久能2915-1 秋葉総本殿可睡齋(あきはそうほんでんかすいさい)
【問合せ】0538-42-2121
可睡齋HPはコチラ
袋井市観光協会は、Instagram、Facebookも更新してるので、
そちらもチェックしてみてください

Instagram→https://www.instagram.com/hot_fukuroi/
Facebook→https://www.facebook.com/fukuroikankou/

