ゆるゆる遠州サイクリング
2014ゆるゆる遠州ガイドライド(B)袋井市 3月15日・16日
「遠州三山とふくろいレジェンドを巡る自転車旅」
袋井市は市内に100を超える寺院が存在する歴史ある寺町です。遠州地方を代表する寺院「法多山」「可睡斎」「油山寺」の遠州三山と、袋井で最も古い寺である「西楽寺」を訪ねます。また、650年前の室町時代に飲まれていた希少なお茶を荻原製茶で愉しみ、静岡県でのルーツと言われる「いちご大福」を味わい、廃線から50年を経た軽便鉄道「駿遠線」跡を辿り、ベッカムが2002年にフィールドに立ったエコパスタジアムを見学。
というように袋井の魅力あふれるレジェンド(伝説)を巡ります。
法多山名物の厄除け団子、エコパの河津桜もちょうど見ごろ。サイクリストの皆さん、どうぞ袋井の面白くて魅力的な自転車旅へご参加ください!
詳細は
http://www2.tokai.or.jp/mitsuru/bike-fukuroi.htm
サイクリングの後は天然温泉でお体のケアを!
関連記事